ブログ

サイト管理人のブログです。

合同会社RRダブルアール

ブログ一覧

ようやく秋の気配が

今朝方、寒っ!と思いませんでしたか?

夜はなんとなく家の中が蒸しっとしていて、窓を全開のまま眠ってしまったため・・

途中寒さに目が覚め窓を閉め、蹴飛ばしていた布団に包まる事態に。

あれだけ暑いの早く終われと思ってたのに、夜明けが遅くなり秋めいてくると

なんとなくさみしい気がするわがままな自分です。

最近清掃に伺いたまたまとはいえ、よく遭遇するのが、浴室換気扇のカバーのワイヤーが

腐食していて折れてしまうことです。

ただ普通に引き下ろして、外すだけなのにペキッと折れてしまい、ちょっと凹みます。

なぜか今までなかったのに今年で既に5件も発生しました。

ので、予備は常備しています。

今後腐食してしまっている場合は有償(1,100円/本)にて対応しますのでご了承ください。

Amazonでも売ってますので、お客様ご自身でも交換は可能です(長さの調整が必要です)

協力事業者様 募集(未経験のみ)

9月もすでにほぼ予定が埋まりなかなかご予約が取りにくい状況となり

ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

合間の時間に対応することも可能な場合もありますが、エリア・内容により

対応の可否がわかれてしまいます。

電話をいただいた場合、作業中や車で移動中などのためすぐに出られない

こともありますので、メールもしくはLINEにてお問い合わせください。

その際、①お名前は未記載

    ②エリアを町名まで(○○区(市)○○)

    ③ご希望の清掃内容

    ④ご希望の日時・時間帯・曜日など

まずはお知らせいただければ折り返しご連絡させていただきます。

このような状況でもあり、ハウスクリーニングに興味のある方 是非一緒に

仕事をしませんか?

今回の募集内容は

①業務委託契約 

②勤務は月1回からOK(長期のみ)

③未経験者(年齢・性別不問)

④東京都内・埼玉県内の各現場に移動が可能な方

(主に板橋区周辺・川越市周辺)

⑤日当11000円以上(概ね8時間)

⑥タバコ不可(電子タバコ含む)

初期の必要な道具等はこちらで準備します。

後々独立を目指したい方も是非ご相談ください。

一緒に仕事をし報酬を得ながらリアルな現場を学べますので

FCチェーン店のような高額な初期投資は一切不要です。

浴室についたシミの除去に

私も年とともに白髪を染める機会が増えてきました。

気を付けて洗い流したつもりでいても、飛び散った ヘアカラーの液でシミになることも。

いつもはそのうち落ちると放置していました。

先日お客様から、同じような状況になりどうすればよい?と問い合わせをいただき、

正直なところ解決策を用意できておらず少し焦りました。

お恥ずかしながら X(旧Twitter)の掃除屋さんが集まるグループに急遽問い合わせしたのですが

意外にも誰もわからない、経験がないと。

そこで見つけたこの商品をお勧めさせていただき、無事キレイになったとご連絡いただきました。

その後自宅でも試して、すっきりキレイになりもっと早く勉強しておけば・・

24時間換気ダクト清掃

マンションの24時間換気ダクト清掃

トイレ・洗面所~中間ファン~排気ダクト

部屋の中の空気の循環が正常になると、カビやアレルギーの繁殖を抑えられます。

現状の確認だけでも無料で伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

連休スタート

本日より多くの方々は連休に突入し、帰省やレジャーでの渋滞も朝から頻発していますね。

ちなみに当店は13日から15日は休みをいただきます。

ちょうど台風が来そうで、おとなしく家で籠もることになりそうです。

普段車を運転されない方も、この機会にハンドルを握る方もいらっしゃるかもしれませんが、まずは安全運転を!

今朝川越街道はいつもに比べるとガラガラで、現場に一時間近くついてしまうくらい順調でした。

途中、少しだけ流れが悪くなったところ、右に行ったり左に行ったりする、なんとなくソワソワしてレジャーにでかけるようなファミリーカーが。左がつまり、右に急に車線変更したところ、黒のハイエースが!ガリッバキバキッ!

あぁ、やってしまいましたね…ハイエースから職人さんらしきお兄ちゃんが、かなりのご立腹の様子で詰め寄ってました…

みなさん、繰り返しますが安全運転で!

家族が集まると楽しいですね♪

夏の運動

連日の猛暑の中、娘はソフトテニス・息子はサッカーで炎天下のもと練習に励んでいます。

娘は中学の部活動で、片道30分以上の徒歩往復。それだけでもうんざりしますが・・

学校のルールとして、スマホ・現金の持ち込み禁止なのは理解します。

先日熱中症でダウンして迎えに行ったのですが、今の環境含めたルールの在り方も少し

見直してもいいのかなと思いました。

ちょうどラジオでも流れてたのですが、活動中倒れたら先生や生徒が助けてくれるし

日陰や水道があるから休めるけど、途中で水筒の水が切れたり下校中に倒れた場合、緊急

措置としてスマホや現金所持も必要なのではないでしょうか?

私も昭和の根性論で育ったので、ある程度は我慢も必要だと感じますが、この異常な暑さで

先生も一人一人の生徒を見守るのは限界だと思います。

命を失ってからでは遅いので、対策を考えていただきたいですね。

予約状況に関して

現在大変込み合っており、今現在の予定で終日対応可能な日程が8月17日、18日、19日

24日、25日、26日、9月1日以降となります。

内容によりスケジュール調整可能な場合もありますのでお問い合わせいただければとは思いますが

作業中すぐに電話に出られない場合もあるため、メールもしくはLINEにてお問い合わせ

いただければ内容確認次第すぐに返信もしくはお電話させていただきます。

ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

エアコンの使い方

連日の猛暑にうんざりしますね・・

できるだけエアコンは使いたくない方でも、使わざるを得ないくらいの気温

下手に我慢すると熱中症になり、熱帯夜には切るにも切れず・・

そうなると気になるのが電気代

冷房だと身体が冷えすぎてだるくなるので基本的には除湿をつけています

その除湿にもいくつか種類があり電気代にも差が出ますので

除湿 種類 見分け方」というキーワードで検索していただくと

私の拙い説明よりわかりやすいと思うので参考にしてください

大体のエアコンの除湿は「弱冷房除湿」で冷房より電気代は抑えられます

身体の負担も減り電気代も下がるので「除湿」がお勧めです

とはいえ・・

今晩も 1度上げると暑く 1度下げると寒く の攻防に睡眠が妨げられそうです

娘の成長

家では普通に明るく過ごしていますが、人と接するのが苦手な中1の娘。

スマホは持ってるけど、音楽聞くかゲームするか、おかしなことはしてなさそうかな。

ソフトテニスを始めたこともあり、健康的に日に焼け外で活動し、宿題や他の習い事にも

忙しくしているので、息抜きできればと特に制限は設けていません。

そんな娘のちょっとした行動・発言にちょっとうれしくなる出来事がありました。

私が普段ほとんどテレビを見なくなり、朝は「TBSニュース」「THETIME」「グッド

モーニング」→出勤 夜もバラエティー番組は誰かが見てれば見るくらいです。

そんな中いつものように娘がバラエティー見てるなぁと何気なく見てたら突然

NHKニュースに自らチャンネルを変え、??どうしたの??と聞くと、社会勉強で

見ておこうかなと。思わずニヤッとしちゃいました。

ソフトテニス部は1年生が17人ほどいて、試合に出れるのが2人しかいないらしく

未経験の娘の実力は未知数ですが、2人に選ばれる自信ある?と聞くと、いける自信が

あると即答!これにはまたうれしくなり、一人でちょっとご機嫌でした。

私が自分にも言い聞かせていることですが、できるできないじゃない、やるかやらないか。

全力で応援してきます!

ダイキンエアコン

最近CMでご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。

企業様向けのサービスになりますが、電気代抑制・空気の質の向上など

環境に配慮したエアコンの提供をしております。

弊社にてお申込みいただくとメンテナンス代の割引や、従業員様向けの

ハウスクリーニング割引などもご用意しております。

お見積りだけでもお気軽にお問い合わせください。

ソフトボール大会

かれこれ20年ほど前、まだ28歳だったころ滋賀にいたときに草野球を

していた時以来、ユニフォームに袖を通してソフトボール大会に参加しました。

昨年エアコンクリーニングに伺った際に お客様から声をかけていただいた

ことがきっかけで一年越しの実現となりました。

川越市長や教育委員会教育長などが始球式を行うなど本格的な地域振興の場に

いきなりの参加で張り切りヒットは打てたものの、イメージ通りのプレイとは

いかず凡打と落球があり悔しい思いをしました。

とはいえ、チームは全勝優勝、4連覇となり少なからず貢献できたのかなとは

思います。家族の前でこうやってスポーツをする姿を見せたのも初めてで

子供たちも、お父さんは本当に野球ができるんだと実感してくれていました(笑)

今後もチームのため地域のため、自身の健康のためにも可能な限り参加させていただき

今度こそホームランを打ってみたいですね。

共同住宅 排水桝高圧洗浄

先週は築年数が経っている2棟のアパートの排水管及び排水桝の高圧洗浄を行いました。

1棟は今年に入り一度作業しているのに、また詰まりが・・

共用部の高圧洗浄の際に何気に蓋を開けると詰まっているため、おかしいなと思いつつ

異物を除去すると・・ここには書けない非常事態が!!これ以上は控えておきますが、

何はともあれ開通し正常な流れになりました。

共用部も排水口が小さくすぐに穴がふさがれ、劣化の影響か傾斜も正常ではないため

水が溜まり、苔が発生してしまっています。(清掃後を撮る余裕がなく清掃前のみ・・)

もう一棟は部屋の中に排水の臭いがするとのことで、全室の高圧洗浄および排水桝の

高圧洗浄を行い、特に2階からの排水管の中が油の塊で覆われており、これは臭いが

するわというくらいかなりの汚れが出てきました。

おかげで臭いもなくなり、排水も問題なく行われ、オーナー様・入居者様からも喜んで

いただくことができ一安心でした。(こちらも作業前のみ・・)

絨毯洗浄

昨日雨も上がり、すっきりと晴れたこともあり たまには絨毯を洗ってみようかなと思い

高圧洗浄でホコリやダニをぶっ飛ばしました(多分)

ただ髪の毛は引っかかり取り切れなかったので、レイコップを久々に使いました。

最初からレイコップだけでよかったのかな・・?

特にメニューにはありませんが、こんなイレギュラーなお問い合わせも大歓迎です。

GW こどもの日

長い連休も中盤となりますが、連日の晴天で気持ちよく過ごせています。

外の日差しは暑いですが、湿度が低いので日陰に入るとサッと汗もひき

一年の中で一番大好きな季節です。

魔の湿気地獄までのこの季節を存分に楽しみたいです。

4月中旬からはほぼ休みなく稼働しておりますが、昨日・本日は休みを

いただいております。子供たちもクラブ活動があり、特に遠くに出かける

こともありませんが、特に昨日は朝から洗濯を4回転させあらゆる衣類や

寝具など家の整理を中心に動き回っていました。すぐに乾いてありがたい。

空気が乾燥していて過ごしやすいことはありがたいのですが、森江家

お気に入りの「霧ケ峰高原」が火災で大変なことに・・

乾燥と強風で広い範囲が延焼し、自然豊かな土地が真っ黒に・・

また落ち着いたときにはぜひともハイキングを楽しみたいです。

エアコンクリーニング

急激に暑くなったこともあり、エアコンクリーニングのご予約が殺到しております。

対応に時間をいただいておりますので、お早めにお申し込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。

ご希望の日時が予約サイト内で埋まっている場合も、状況次第ではありますが、調整して対応できることもありますので、電話もしくはメールにてお問い合わせいただければと思います。

着用率

あくまでも個人的な肌感覚です

マスク・・8割くらい もしくはそれ以上

ヘルメット・・子供2割くらい

       大人1割くらい

       

マスクは仕事の性質上・習慣化したこともあり私はずっと着け続けますね。

(コロナ前でも何となくずっと着けてたくらいなので・・)

ヘルメットは被らなきゃとは思うものの、言い訳しか出てこないですね・・

 

ご当地ナンバー

ついに彦根にも登場か!?

滋賀はゲジゲジナンバーと揶揄されるほど画数も多く見栄えがぱっとせず・・

これが実現すればうれしいですね!

もちろん自分には全く関係ありません!

引っ越しシーズン

3月に入り、お付き合いのある、不動産業・内装業・管理会社・賃貸オーナーの方々から

退去後の清掃の依頼を立て続けにいただきました。

これから、大学進学・就職・転勤などで賃貸物件を探す予定がある方に、探す際のポイントや

注意点をお伝えできればと思います。(あくまでも個人的な見解です)

今はおそらく多くの方が、サイトで諸条件を入力し、候補の物件をピックアップ後、管理会社へ

アポイントをとって内見に行かれると思います。

画像や文言だけだと判断しずらく、いくつも回るとだんだん何がいいかよくわからず、妥協して

しまうかと思います。しかし、ただ安いだけ、駅から近いだけで選ぶと今後嫌な思いをしたまま

生活することにもなりかねません。

一見キレイに見えても、裏側は汚いとか、エアコンは汚くて臭いとか、正直少なからず当たりはずれは

あると思います。作業する人、発注する企業規模で変わってくるのが現状です。

規模が大きく有名な不動産屋さんは集客し数をこなすため、とにかく安い作業代金なので、作業する人

も必然的に時間勝負で必要以上に汚れに対し深追いしません。

そこで内見に行かれた際に見てほしいのは・・

①エアコンをしたから覗きファンや本体カバーにホコリがついていないか?

②水栓金具の下側・裏側に水垢・カルキが残ってないか

③浴室の扉・各部屋の建具の角や下側のホコリや汚れが残ってないか

④スイッチの上部にくすみがないか?

⑤台所下の収納の奥側にビニール袋などが落ちていないか?

全部外さないと細かい汚れはとれません
大体の浴室扉は簡単に外れて丸洗いできます
襖や引戸もホコリが行ったり来たりするので必ず外します

他にも見るポイントは多々ありますが、とりあえずここだけ見ればおおよその全体のイメージが

わいてくるかと思います。

特にエアコンは内見の際に気になったら必ずその場で「これは掃除しないのですか?」と聞いて下さい。

そこで「しません」と言われれば、今後入居したのちのトラブルに対しても対応が遅かったり雑に

なる可能性があります。すぐに清掃の手配してくれれば、ちゃんと入居者の立場で対応してくれるで

あろう期待はできます。(そもそも最初からしておけばとは思いますが・・)

誰が見てもすぐに目につく汚れがあっても、そのまま内見したり契約するようであれば、きちっと確認

せず貸し出そうとしているので、個人的には雑な印象です。

ちなみに本日作業した現場は一度他の清掃業者が入った後の、手直しとして入った現場です。

洗面台の排水が悪い原因が「ひげそりのカバー」

これが穴に引掛かり全てのゴミを止めていました

洗面台の排水口を外すとこれだけのゴミが・・

結局2重に支払いが発生してしまっているので、オーナー様にとっては余計な出費ではありますが、

住んでいただく方には気持ちよく住んでほしいという思いに応えられるよう、臨機応変に対応させて

いただいております。

3月に入り、お付き合いのある、
不動産業・内装業・管理会社・賃貸オーナー
の方々から退去後の清掃の依頼を立て続けに
いただきました。

これから、大学進学・就職・転勤などで
賃貸物件を探す予定がある方に、探す際
のポイントや注意点をお伝えできればと思います。(あくまでも個人的な見解です)

今はおそらく多くの方が、サイトで諸条件を
入力し、候補の物件をピックアップ後、
管理会社へアポイントをとって内見に
行かれると思います。

画像や文言だけだと判断しずらく、
いくつも回るとだんだん何がいいか
よくわからず、妥協してしまうかと思います。

しかし、ただ安いだけ、駅から近いだけで
選ぶと今後嫌な思いをしたまま
生活すること
にもなりかねません。

一見キレイに見えても、裏側は汚いとか、
エアコンは汚くて臭いとか、正直少なからず当たりはずれはあると思います。

作業する人、発注する企業規模で
変わってくるのが現状です。

規模が大きく有名な不動産屋さんは集客し
数をこなすため、とにかく安い作業代金なので、
作業する人も必然的に時間勝負で必要以上に
汚れに対し深追いしません。

そこで内見に行かれた際に見てほしいのは・・

①エアコンをしたから覗きファンや
 本体カバーにホコリがついていないか?

②水栓金具の下側・裏側に水垢・カルキ
 が残ってないか

③浴室の扉・各部屋の建具の角や
 下側のホコリや汚れが残ってないか

④スイッチの上部にくすみがないか?

⑤台所下の収納の奥側にビニール袋
 などが落ちていないか?

全部外さないと細かい汚れはとれません

大体の浴室扉は簡単に外れて丸洗いできます

襖や引戸もホコリが行ったり来たりするので必ず外します

他にも見るポイントは多々ありますが、
とりあえずここだけ見ればおおよその
全体のイメージがわいてくるかと思います。

特にエアコンは内見の際に気になったら
必ずその場で「これは掃除しないのですか?」
と聞いて下さい。

そこで「しません」と言われれば、
今後入居したのちのトラブルに対しても
対応が遅かったり雑になる可能性があります。

すぐに清掃の手配してくれれば、ちゃんと入居者の立場で対応してくれるで
あろう期待はできます。
(そもそも最初からしておけばとは思いますが・・)

誰が見てもすぐに目につく汚れがあっても、
そのまま内見したり契約するようであれば、
きちっと確認せず貸し出そうとしているので、
個人的には雑な印象です。

ちなみに本日作業した現場は一度他の清掃業者
が入った後の、手直しとして入った現場です。

洗面台の排水が悪い原因が「ひげそりのカバー」

これが穴に引掛かり全てのゴミを止めていました

洗面台の排水口を外すとこれだけのゴミが・・

結局2重に支払いが発生してしまっているので
オーナー様にとっては余計な出費ではありますが、

住んでいただく方には気持ちよく住んでほしい
という思いに応えられるよう、臨機応変に
対応させていただいております。