ラジオを聴いていて 気象予報士の方が
「気候変動のフェーズにはいった」ということをおっしゃってました。

たしか、異常気象も3年続くと 異常が通常になりつつあると解釈しています。
間違っていたらご指摘ください。
これからはこの暑さが基本となり この先益々暑くなり続けるのか・・
自分たちができることはないのか?

ちらっと調べただけですが まずは二酸化炭素の排出を抑えること。
特に温室効果ガスが地球を覆うことにより太陽熱を閉じ込めてしまい
気候変動が進んでしまう。
放射冷却を宇宙に放出すれば・・とかいろいろ既に取り組みもあるみたいですが
なかなか現実的に進んではいないみたいです。
身近なところですとアスファルト舗装によるヒートアイランド現象
メガソーラーパネルが森林を伐採し環境を破壊している
火力発電により多くの二酸化炭素が発生、そうすると原子力発電がいい??
言い始めると枚挙にいとまがなく豊かな暮らしを追い求めると完全に逆行してしまいますよね。
今の子供たちやその先に生まれてくる未来の子供たちがより安心して暮らせて
生まれてきてよかったと思える世界が続くよう今からでも一人ひとり意識し取り組みたいです。
ラジオを聴いていて 気象予報士の方が
「気候変動のフェーズにはいった」
ということをおっしゃってました。

たしか、異常気象も3年続くと
異常が通常になりつつある
と解釈しています。
間違っていたらご指摘ください。
これからはこの暑さが基本となり
この先益々暑くなり続けるのか・・
自分たちができることはないのか?

ちらっと調べただけですが まずは
二酸化炭素の排出を抑えること。
特に温室効果ガスが地球を覆うこと
により太陽熱を閉じ込めてしまい
気候変動が進んでしまう。
放射冷却を宇宙に放出すれば・・とか
いろいろ既に取り組みもあるみたいですが、なかなか現実的に進んではいないみたいです。
身近なところですとアスファルト舗装
によるヒートアイランド現象
メガソーラーパネルが森林を伐採し
環境を破壊している
火力発電により多くの二酸化炭素が発生、そうすると原子力発電がいい??
言い始めると枚挙にいとまがなく
豊かな暮らしを追い求めると
完全に逆行してしまいますよね。
今の子供たちやその先に生まれてくる
未来の子供たちがより安心して暮らせて
生まれてきてよかったと思える世界が
続くよう今からでも一人ひとり
意識し取り組みたいです。